ストック・オプション制度に関する人事制度設計、運営モニタリング、公正価値評価サービス

確率論を基礎に持つ職業専門家(アクチュアリー)による、公正価値の算定サービスの他、人事制度コンサルティングファームならではの制度設計・運営モニタリングに関するコンサルティングに対応可能です。

ストック・オプションの評価サービス概要

以下のようなお悩みを持つ方は是非一度マーサーにご相談ください

  • 報酬をより業績に連動させることにより、社員に会社経営への関与を実感させたい
  • ストック・オプションの会計費用をどのように織り込んでいるのか聞かれているが、正直良く分からない

ストック・オプションとは

会社がその役員・従業員への中長期的な株価(企業価値)との連動を高めた報酬として、新株予約権を付与するものです。

会計上の費用計上額

公正な評価額を算定し、企業が従業員等から取得するサービスの取得に応じ、費用計上することとされています。

公正な評価額 

一義的には、観測可能な市場取引価格であるべきとされていますが、ストック・オプションに関しては、市場価格が通常、観測できません。 

株式オプション価格算定モデル 

そのため、一般的な株式オプション価格算定モデル等の算定技法を利用して、公正価値を見積もります。

  • ブラック・ショールズモデル
  • 二項モデル

 

ブラック・ショールズモデルは、満期日のみ権利行使できるタイプのオプション価格の評価において、すでに広く使用されているモデルですが、ストック・オプションのように、いつでも権利行使できるタイプのオプション価格の評価への適用には限界があると考えられています。

マーサーのコンサルティング

  • 株式オプション価格算定モデルは、確率論を原点に経済学へ応用された数理的な算定技法です。マーサーには確率論を基礎に持つ職業専門家(アクチュアリー)が多数在籍しており、ストック・オプションの公正価値の算定サービスを実施しています。

  • 一方、ストック・オプション発行・権利行使条件は人事報酬制度の一部です。人事制度全般のコンサルティングを提供するマーサーは、公正価値評価サービスのみならず、制度設計・運営モニタリングに関するコンサルティングにも同時に対応することができます。

  • ストック・オプション制度に関する人事制度の制度設計、運営モニタリング、そして公正価値評価サービスと様々な場面でマーサーをご活用ください。

主な人事報酬体系

ストック・オプションの仕組み 

  • 役員・従業員に対し、新株予約権を発行。
  • 株価が上昇し権利行使価格を上回った時点で、役員・従業員は権利行使。
  • 会社は権利行使を受け、新株あるいは自己株式を交付 。
  • 役員・従業員は権利行使価格で取得した株式を時価で売却することにより譲渡益を得る。
関連提供サービス
    関連インサイト